Recruitインフォテックの人材募集
【ソフトウェア技術者・マーケティングマネージャー募集中】
次世代のインフォテックで活躍する仲間を探しています
当社は大手企業向けカスタムソフトウェアの開発とソフトウェア製品販売という2種類のビジネスを展開しています。いま、その両方で新しい動きが起きています。
カスタムソフトウェア開発ではお客様からの依頼が増大し、質の面でもお客様の対外的なビジネスを実現する高度な内容のものが増えています。技術的には驚異的なスピードで展開する生成AI技術をソフトウェア開発やアプリケーションにどのように応用するかが大きな課題になっています。

ソフトウェア製品販売では2017年から主力製品であるPDFlibの日本での販売を独占的に行うことになり、売上の増大に対応するサポートの強化に加え、20年のビジネスで培った800社のディベロッパーや企業ユーザーのお客さまにAIなど新技術の活用を支援する製品・サービスを提供することが求められています。
従来、当社では既存の人員でできる範囲のビジネスを追求してきたのですが、上記のような状況の変化に対応し、次の世代のインフォテックを担う技術者の募集を始めました。
本募集は単に当面の仕事をこなすためではなく、明日のインフォテックを支える人材を長期的視野で育成していくことを目的とした募集です。期待するのは当社のような小さいけれども技術を持っている会社で自分のちからを発揮したいと思っているソフトウェア技術者の方々です。
以下に募集のポイントをご紹介します。まずは当社の実態を理解してもらうことが大切と考えています。応募する前の質問や訪問も歓迎します。興味を持たれた方は、どんなことでも気軽にご相談ください。
会社の特長
プログラマーの会社です
当社はプログラミングをソフトウェア技術者の基本スキルとして重視しています。その基礎に立ち、お客さまの要望をヒアリングし、提案を行い、システムの設計を行い、自らプログラムする技術者の会社を目指しています。
ソフトウェア開発はもちろん、製品・サービスの企画やマーケティング、技術者の採用や教育整備も技術者の素養のある方が担っていくことを期待しています。
小さな会社ですが高度な仕事にチャレンジできます
当社は小さな会社ですがお客様はみな大手一流企業、その高度な要求を満たすカスタムソフトウェアを開発しています。また販売しているソフトウェア製品PDFlibもドイツで開発され世界中で利用されている著名なソフトウェアで、日本を代表するSIerに広く使われています。
一流のお客様の要求に答え、一流の製品をサポートすることを通じて大手メーカーやSIerに負けない世界で通用する技術力を身に着けることができます。
地道にまじめに仕事に取り組むひとを大事にします
当社の社員はみなまじめでこつこつ仕事をしていくタイプです。スタンドプレイは嫌われます。静かで落ち着いた雰囲気の中でじっくり仕事に取組みたい方に向いている会社です。
長期的な観点からスキルアップを全力で応援します
優れた技術力は、当人の意欲や基礎能力に加え、適切な学習と経験が必要になります。インフォテックでは本人と協議して作成するスキルアッププランに基いた教育、ジョブアサインを行い、長期的な視点から一流の技術者の育成を図ります。
東京近郊の府中市にある会社です
府中市は生活に必要な要素がコンパクトにまとまった住みやすいと評判の街です。新宿までは特急で20分、都心へのアクセスも便利です。付近に住まいを構えれば職住近接を実現した快適な生活が待っています。
募集内容
ソフトウェア技術者
ソフトウェア技術者の基本的な業務は大手企業向けカスタムソフトウェアの開発及び開発者向けソフトウェア製品の開発・サポートになります。基本となる開発技術に加え、それぞれが担当する専門分野を持ち、技術調査や製品の企画などの関連業務も遂行します。
ソフトウェアマーケティングマネージャー
開発者向け製品・サービスビジネスの開拓・企画・運用を担当します。 ディベロッパー向けソフトウェア製品の調査・評価には専門的な知識を必要とするため、ソフトウェア開発の実務経験のある方を募集対象とします。
募集は常時実施しており、着実な採用・育成を進めていきます。募集内容は 募集要項 をご覧ください。
現時点では、原則として3年程度の実務経験のある方を募集対象にしています。経験が少ない方でも当社への入社意欲が強い方には別途ご相談にj応じます。下記は経験レベルに応じた当社の仕事の紹介です。参考にしてください。
当社及び当社の業務の内容をさらに理解していただくために下記のような記事も用意しています。こちらも参照ください。
- 今の仕事に満足していますか?
主に業界経験のある方を対象にシステム構築の現場にありがちな問題と当社の場合どうなるかについて説明しています。 - インフォテックのお仕事
当社での受託開発の仕事の進め方をご説明しています。 - どんな会社か?
働くうえでの会社の特長についてご説明します。 - 社長とのQ&A
質問への回答という形で当社社長の率直な見解をご紹介しています。 - プログラミングに挑戦しよう!
プログラム未経験者にプログラムを体験してもらうための記事です。質問も受け付けています。