PDFlib 製品の価格・購入方法
                        ここでは PDFlib 製品の価格と、購入までの流れをご案内します。また既にお持ちの PDFlib 製品のライセンスを、上位のバージョンや製品にバージョンアップする方法も合わせてご案内します。
                        
                            - 
                                ライセンスの新規購入
 PDFlib 製品を新規に購入する場合の価格や数量割引についてご案内します。
- 
                                購入までの手順
 PDFlib 製品のご注文から納品までの流れをご案内します。
- 
                                製品のアップデート
 既にお持ちのライセンスを最新バージョンへアップデートする場合の価格についてご案内します。
- 
                                製品のアップグレード
 既にお持ちのライセンスを上位製品へアップグレードする場合の価格についてご案内します。
 
                    
                    
                        新規ライセンスの購入
                        1. プラットフォーム区分
                        PDFlib 製品の価格は、製品の種別及びプラットフォーム区分により設定されています。プラットフォーム区分は特定のハードウェア及び OS の組み合わせで定義され、主要なプラットフォームを下記の3グループに区分しています。
                        
                        IBM社 System z 用ラインセンスの購入については別途お問合せください。
                     
                    
                        
                        2. ライセンス価格
                        お見積申し込みからお見積りをご依頼ください。
                        ライセンスはクライアントシステムまたはサーバシステムに対し許諾され、システム毎の CPU数の制限はありません。
                        ライセンスは単一のプラットフォーム(OS)に許諾され、同一プラットフォーム (OS) 間でのみ移行することができます。前記のプラットフォーム区分 (グループ) が同じでも、プラットフォームが異なればライセンス移行はできません。
                        サポート(保守)サービスもご用意しております。サポートサービスをご覧ください。
                        リピーターの方、SIer 様向けに各種割引制度をご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。
                     
                    
                        
                        3. 数量割引
                        1回の注文で、同一製品かつ同一プラットフォーム (OS) を5ライセンス以上購入する場合は、以下の数量割引が適用できます。
                        
                            
                                表 数量割引率
                                
                                    
                                    
                                        | 割引率 | 10% | 15% | 40% | 60% | 75% | 80% | 
                                
                            
                         
                        お見積を随時お受けしております。お見積申し込みから申し込みください。
                        なお、自社製品に PDFlib を組み込む、年間ベースで一定のボリュームが見込めるなど特別なご要望に対応したライセンス契約についても承っておりますので、お気軽にお問合せください。
                     
                    
                        
                        4. 購入の手順
                        まずダウンロードページより、利用するプラットフォーム (OS) の PDFlib 製品パッケージファイルをダウンロードし、納得のいくまでご評価ください。ご購入前の製品には一部制限がありますが、原則として製品機能をそのまま(注)利用することができます。
                        (注) PDFlib では、ライセンスキーを適用した後は購入したライセンスに対応する関数しか呼び出せなくなる点に注意してください。
                        
                            製品評価中のご質問については技術的な質問も含め、お問い合わせフォームでお受けしますので、お気軽にお問い合わせください。
                            PDFlib 製品を評価以外の目的で利用する場合には、購入手続きのうえ、ライセンスキーを入手し、製品に登録する必要があります。
                            ご購入の手順は、以下の通りです。既に弊社からのご購入実績のあるお客様、見積請求されたことのあるお客様は、入力の手間を省き、優待割引にも加算されるログインによるご購入を是非、ご利用ください。
                            
                                 
                             
                            
                                - 購入するライセンスの製品種別、プラットフォーム (OS) の種類をご確認ください。 
                                    つぎに弊社ホームページの購入申込みページを開き、社内利用(お客様自身が PDFlib 製品を使用する場合) または他社納入(他社へアプリケーションなどと一緒に PDFlib 製品を納入する場合) のいずれかを選んでください。 
                                        (注) 申込みフォーム等のページはお客様が安心してご購入できるよう、SSL で保護されています。
                                     
 「(a)社内利用」は、製品を利用するお客様自身が購入する場合です。
 「(B)他社納入」は、お客様が PDFlib 製品をエンドユーザ様に納入する場合です。受託開発したアプリケーションと共に PDFlib 製品を納入する場合などが該当します。
                                       この場合、ライセンスはエンドユーザ様に許諾されます。
 
- つぎに表示される「購入申込みフォーム」に、必要事項を誤りのないように記入してください。
                                    「他社納入」の場合には、納入先の情報も入力していただきます。
                                    英文表記項目のご入力は任意となります。空欄の場合は、納入先の情報を参考に、弊社にてローマ字で補完します。 次にお支払方法を三菱UFJ銀行振込 (手数料お客様負担)、クレジットカード (1回払) からお選びください。 
                                        (注) クレジットカードは、5大国際ブランド(Visa、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)のほか、国内の各種クレジートカード会社発行のカードもご利用いただけます。
                                     
- クレジットカードを選択しますと、GMO ペイメントゲートウェイ株式会社のカード決済ページへ移動します。続けて、カード番号等のお支払いに必要な情報も併せてご入力ください。
 クレジットカード以外のお支払いの場合、ご注文完了後に送付されるメールに記載されている弊社指定の口座に、ライセンス料金をお振込みください。お支払いは前払いでお願いしております。あらかじめご了承ください。
 
- クレジットカード認証または指定口座への振込み確認をした時点から、通常、弊社1、2営業日以内にライセンスキー及びライセンス証書 (PDF形式)(注)を電子メールでお送りいたします。 - (注)通常、ライセンス証書は PDF 形式の電子ファイルを電子メールで送付することで納品とさせていただいています。社内手続などの都合によりハードコピーの納品が必要な場合には、その旨、購入申込みフォームの要望欄または別途電子メールにてご指示ください。 
 - お使いの PDFlib 製品にライセンスキーを登録して下さい。ライセンスキーの登録の方法はマニュアルや「よくあるご質問」に記載しております。 
以上で、正規ユーザとして PDFlib 製品をお使いいただけます。
                         
                     
                    
                    
                        5. ログインによる購入
                        過去に弊社よりご購入をいただいたお客様、またはお見積を請求いただいたお客様はログインすることにより住所等の入力を省略することができます。またログインしてご購入いただいた注文については優待割引のための購入実績として加算されます。是非、ログインしてご購入することをお奨めいたします。
                        ログインは ログインページから行えます。初めてログインするお客様はパスワードを取得してください。ログインの際に使用するメールアドレスは、以前ご購入または見積を依頼された際のメールアドレスとなります。
                        ログインについてご不明な点がありましたらお問い合わせフォームからお問合せください。
                     
                    
                    製品のアップデート
                    
                        既にお使いの PDFlib 製品のライセンスを最新バージョンにバージョンアップしたい場合、製品のアップデートによって特別価格でライセンスを購入することができます。
                        アップデートにはマイナーアップデートとメジャーアップデートの 2 種類があります。
                        
                            
                                | メジャーアップデート (特別価格比率: 60%)
 | ライセンスを最新バージョンにアップデートします。メジャーアップデートでは PDFlib スタンダードサポートサービスを購入することができます。 | 
                            
                                | マイナーアップデート (特別価格比率: 20%)
 | ライセンスを同じメジャーバージョンの最新バージョンにアップデートします。マイナーアップデートでは PDFlib スタンダードサポートサービス を購入することはできません。 | 
                        
                        メジャーアップデートおよびマイナーアップデートには下記の通り特別価格比率が設定されており、最新のライセンスをお得な価格で入手することができます。
                        アップデート価格 = アップデート後製品の新規購入価格 × 特別価格比率
                        アップデート後、アップデート元ライセンスの利用権は 60 日間の併用期間の後に終了します。
                        メジャーアップデートは下記の通り、1 バージョン前からのみ行えます。また PDFlib ファミリーでは、アップデートと同時に上位製品に移行することもできます。
                        
                            
                                表 メジャーアップデートパス
                                
                                    
                                    
                                        | PDFlib 9 PDFlib+PDI 9
 PPS 9
 | PDFlib 10 | 
                                    
                                        | PDFlib+PDI 10 | 
                                    
                                        | PPS 10 | 
                                    
                                        | TET 4 | TET 5 | 
                                
                            
                         
                        アップデートのお申し込みは お見積り申し込み からご依頼ください。その際、「ご質問、ご要望欄」に、アップデート元ライセンスのライセンス証書に記載されている注文番号、ライセンスキーをお書き添えください。ご不明な点がありましたらお問い合わせフォーム からお問合せください。
                     
                    
                    製品のアップグレード
                    
                        既にお使いの PDFlib のライセンスを上位の製品に変更したい場合、製品のアップグレードによって特別価格でライセンスを購入することができます。
                        PDFlib のアップグレードパスと特別価格比率は下表の通りです。
                        
                            
                                表 PDFlib アップグレード特別価格比率
                                
                                    
                                    
                                        | PDFlib 10 | PDFlib+PDI 10 | 50% | 
                                    
                                        | PPS 10 | 70% | 
                                    
                                        | PDFlib+PDI 10 | PPS 10 | 35% | 
                                
                            
                         
                        アップグレードには下記の通り特別価格比率が設定されており、上位製品のライセンスをお得な価格で入手することができます。
                        アップグレード価格=アップグレード後製品新規購入価格×特別価格比率
                        アップグレード後、アップグレード元のライセンスの利用権は終了します。
                        アップグレードのお申し込みは お見積り申し込み からご依頼ください。その際、「ご質問、ご要望欄」に、アップグレード元ライセンスのライセンス証書に記載されている注文番号、ライセンスキーをお書き添えください。ご不明な点がありましたらお問い合わせフォーム からお問合せください。
                     
                    (Jul 14, 2003 - Dec 27, 2024)