PDFlib

高度なPDFアプリケーションの開発を支援する定番プログラムライブラリー Supported by インフォテック株式会社

PDFlib サンプル集(クックブック)

本サンプルプログラムは、PDF 文書生成ライブラリーの実装である PDFlib の基本的な機能を実際のプログラムで紹介したものです。

本サイトでダウンロードした PDFlib は、一部機能の制限を除き、評価版として無償でお使いいただけます。

フォント情報

PDFlib で、フォント名、フォントスタイルやエンコーディングといったフォントのプロパティを取得するサンプルプログラムです。font_info 関数にさまざまなキーやオプションを使って、必要なフォント情報を取得します。

必要な製品:PDFlib または PDFlib+PDI または PPS


/*
 * フォント情報:
 * フォント名やカーニングペの数など、フォントのさまざまなプロパティを取得します。
 * 
 * info_font() をさまざまなキーおよびオプションとともに使用して、必要なフォント
 * 情報を取得します。
 *
 * 必要な製品: PDFlib/PDFlib+PDI/PPS 10
 * 必要なデータ: フォントファイル
 */
package com.pdflib.cookbook.pdflib.fonts;

import com.pdflib.pdflib;
import com.pdflib.PDFlibException;

public class font_info
{
    public static void main (String argv[])
    {
        /* 必要に応じてファイルの場所を指定する */
        String searchpath = "../input";
        String outfile = "font_info.pdf";
        String title = "Font Info";

        pdflib p = null;
        int font;
        double info;
        String fontname;
        String[] tmpname;
        int x=20, xindent=150, y=820, yoffset=20;
        int exitcode = 0;

        try {
            p = new pdflib();

            /* load_font()の戻り値を確認する */
            p.set_option("errorpolicy=return");

            p.set_option("searchpath={" + searchpath + "}");

            if (p.begin_document(outfile, "") == -1)
                throw new Exception("Error: " + p.get_errmsg());

            p.set_info("Creator", "PDFlib Cookbook");
            p.set_info("Title", title);

            /* ページを始める */
            p.begin_page_ext(0, 0, "width=a4.width height=a4.height");

            /* フォントをロードする */
            font = p.load_font("NotoSerif-Regular", "unicode", "");
            if (font == -1)
                throw new Exception("Error: " + p.get_errmsg());

            p.setfont(font, 12);

            /* フォント名の取得: "api"を使用して、PDFlib で使用されるフォント名を取得する。
             * (Acrobat フォント名は"acrobat"を使用し、完全なフォント名を取得する場合は
             * "full"を使用する)
             */
            p.fit_textline("fontname (api):", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "fontname", "api");
            if (info > -1) {
                fontname = p.get_string((int) info, "");
                p.fit_textline(fontname, xindent, y, "");
            }

            /* フォントアウトラインファイルのファイル名を取得する。
             * この例ではフォントファイル名がフォント名と同じ場合に取得できる。
             * その他のケースでは、set_option() と "FontOutline" リソース カテゴリを使用して
             * 設定されている場合にフォントファイル名を取得できる。
             */
            p.fit_textline("fontfile:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "fontfile", "");
            if (info > -1) {
                tmpname = (p.get_string((int) info, "")).split("/");
                fontname = tmpname[tmpname.length-1];
                p.fit_textline(fontname, xindent, y, "");
            }

            /* フォントのエンコーディングを取得する: 
             * PDFlib で指定されているエンコーディング名を取得するには、"api"を使用する
             *  (フォントに実際に使用されるエンコーディングの名前を取得する場合は"actual"を
             *   使用する)
             */
            p.fit_textline("encoding (api):", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "encoding", "api");
            if (info > -1) {
                fontname = p.get_string((int) info, "");
                p.fit_textline(fontname, xindent, y, "");
            }

            /* フォントがホストフォントか? */
            p.fit_textline("hostfont:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "hostfont", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");

            /* フォントが記号フォントか? */
            p.fit_textline("symbolfont:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "symbolfont", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");

            /* フォントのサブセットが作成されるか? */
            p.fit_textline("willsubset:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "willsubset", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");

            /* フォントが埋め込まれるか? */
            p.fit_textline("willembed:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "willembed", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");

            /* フォントのイタリック角度 */
            p.fit_textline("italicangle:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "italicangle", "");
            p.fit_textline(Double.toString(info), xindent, y, "");

            /* フォントの太さ(100 ~ 900 の範囲); 400=標準、700=ボールド */
            p.fit_textline("weight:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "weight", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");

            /* フォント内のグリフの数 */
            p.fit_textline("numglyphs:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "numglyphs", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");

            /* フォント内のカーニングペアの数 */
            p.fit_textline("kerningpairs:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "kerningpairs", "");
            p.fit_textline(Integer.toString((int) info), xindent, y, "");
            
            /* フォントのアセンダー (サイズ:1000) */
            p.fit_textline("ascender:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "ascender", "fontsize=1000");
            p.fit_textline(Double.toString(info), xindent, y, "");            
            
            /* フォントのディセンダー (サイズ:1000) */
            p.fit_textline("descender:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "descender", "fontsize=1000");
            p.fit_textline(Double.toString(info), xindent, y, ""); 

            /* 行間のメトリック値 (サイズ:1000) */
            p.fit_textline("linegap:", x, y-=yoffset, "");

            info = p.info_font(font, "linegap", "fontsize=1000");
            p.fit_textline(Double.toString(info), xindent, y, "");

            /* ページの終了 */
            p.end_page_ext("");

            p.end_document("");

        } catch (PDFlibException e) {
            System.err.println("PDFlib exception occurred:");
            System.err.println("[" + e.get_errnum() + "] " + e.get_apiname() +
                ": " + e.get_errmsg());
            exitcode = 1;
        } catch (Exception e) {
            System.err.println(e);
            exitcode = 1;
        } finally {
            if (p != null) {
                p.delete();
            }
            System.exit(exitcode);
        }
    }
}
(Apr 3, 2007 - Sep 28, 2023)